質問『希望の部署以外に異動しても大丈夫ですか?』の上手な答え方|転職の面接対策

面接質問,面接対策,面接

今回のポイント
  • 基本的には「希望の部署以外にも異動できます」と答える
  • 「異動が嫌」でも否定せずに「条件によっては受け入れる」姿勢を見せる
  • 「異動できます」という回答の中に自分の希望も盛り込んで伝える
転職の面接対策:質問編「希望の部署以外に異動しても大丈夫ですか?」

転職面接で聞かれる「希望の部署以外に異動しても大丈夫ですか?」の上手な答え方を解説

転職する人の中には、自分の仕事にこだわりを強く持っている人がいます。

しかし会社は組織であり、全員が全員、自分の就きたい職種に付けるとは限りません。

希望の部署以外に配属となってしまう人もかなりの割合でいます。

会社側としても、労働者の仕事に対するモチベーションを維持するために、なるべく希望の仕事をさせてあげたいという思いを持っているのも事実です。

そういった現状を踏まえ、転職面接では転職者がどれくらい仕事内容にこだわりをもっているかを問う質問がされるのです。

そこで今回は、転職面接でよく聞かれる質問「希望の部署以外に異動しても大丈夫ですか?」の上手な答え方をお話しします。

会社員である限り基本的に「希望の部署以外でも異動は受け入れる」と答える

転職者の中には、仕事へのこだわりが強すぎてしまい、会社員であることを忘れてしまう人がいます。

転職者
転職者
絶対にこの職種に就きたい!

この気持ちはとても理解できます。

しかし、転職してもいち企業に所属する会社員であることは変わりません。

会社は組織であり、組織の一員としてできるだけ会社の意向に沿うことは必要でしょう。

異動は会社が適材適所や人員補強、キャリアパスなどを目的として行うことがほとんどです。

なにも適当に異動先を決めているわけではありません。

ですので、転職面接で異動について話が出た時には基本的には「異動できます」と答えるようにしましょう。

しかし、転居を伴う異動がある場合は話が変わります。

転居はプライベートにも関係があるため、すべて会社の意向に従う必要はありません。

家族の事情などで転居が難しい場合は、転職面接で「異動は可能ですが、転居を伴う異動は難しいです」と答えてもいいでしょう。

この場合は、なるべく理由を付けて答えるようにしましょう。

希望の部署へのこだわりが強く「なるべく異動したくない」ときの上手な答え方

本来ならば異動は素直に受け入れるべきですが、希望の部署ややりたい仕事があって転職する場合には、ある程度自分の希望を伝えても良いのではないでしょうか。

例えば、営業部で外回りを経験してきた人が、同じ営業部でも売り上げや戦略を担当する仕事を求めて転職活動を始めたとします。

その場合は、実務経験を買われて前と同じ外回りの営業担当にされてしまう可能性があります。

しかし転職者は、外回りではなく戦略担当を希望しているため、前と同じような部署への異動は希望しないでしょう。

このような場合は、転職理由と合せてそれとなく

転職者
転職者
前職の営業経験を活かして、今度は戦略を担当してみたいです。

とアピールしてみましょう。

それでも

面接官
面接官
希望の部署以外に異動しても大丈夫ですか?

と聞かれたときには、

転職者
転職者
将来的に戦略に役立つ経験を積むことができるのならば、他部署への異動も受け入れます。

というように答えてもいいでしょう。

真っ向から

転職者
転職者
希望の部署以外への異動はお断りします!

と答えてしまえば、そこで採用は見送られてしまうでしょう。

たとえ心の中で「異動は嫌だ」と思っても、真っ向から否定するのではなく「条件によっては受け入れる」という姿勢を見せましょう。

「希望の部署以外に異動しても大丈夫ですか?」の質問の上手な答え方

希望の部署以外に喜んで異動する人はいません。

そのため、

面接官
面接官
希望の部署以外に異動しても大丈夫ですか?

という質問をされると、ほとんどの人は顔色が変わります。

表面的に

転職者
転職者
はい、大丈夫です。

と言っていても、表情が曇ったり、言葉が上ずってしまえば

面接官
面接官
心にも思っていないことを言っているな…

と面接官は見破ります。

「希望の部署以外に異動しても大丈夫ですか?」という質問の上手な答え方は、思ってもいないような上辺だけの答えをするのではなく、「異動できます」という回答の中に自分の希望もそれとなく盛り込んで伝えることです。

自分の希望も伝えることで、気持ちも落ち着き、自然な応答ができるはずです。

また、このたぐいの質問は転職面接でとても良く聞かれる質問です。

どのようにして、その回答に自分の希望を盛り込むかを前もって考えておくと良いでしょう。

面接対策が充実している転職エージェント

面接が不安…
面接対策をもっと充実させたいけど、どうやったら良いのか分からない…

というひとはつぎの転職エージェントを利用してみましょう。

自己PRのやり方や志望動機の話し方などの基本的な面接練習から、企業ごとの面接対策など、充実のサポートをうけることができます。転職活動に割く時間も節約できるので、おすすめの転職活動方法の1つです。

失敗しない エージェント選び決定版!

20代におすすめの転職エージェント

更新日:2024/11/19

JAIC(ジェイック)のココがおすすめ

  • 未経験から正社員に就職!
  • 就職成功率81.1%以上
  • キャリア支援実績23,000名以上
  • 定着率91.5%のホワイト企業求人
  • 厚労省委託の「職業紹介優良事業者」

JAIC(ジェイック)

JAIC(ジェイック)に関する#タグ
  • #院卒
  • #大卒
  • #短大卒
  • #高専卒
  • #専門卒
  • #高卒
  • #経歴不問
  • #若年層
  • #未経験可
  • #短期離職可
JAIC(ジェイック)の関連記事

第二新卒エージェントneoのココがおすすめ

  • 既卒・フリーターでも就職できる
  • 就職成功者15,000人以上
  • 未経験OKの求人が5,000件以上
  • 入社前・後のアフターフォローもバッチリ

第二新卒エージェントneo

30代・40代におすすめの転職エージェント

更新日:2024/11/19

doda(デューダ)のココがおすすめ

  • 転職者満足度No.1
  • 転職支援実績、求人数は日本最大級
  • 大手・優良企業のdoda限定の求人多数
  • 転職市場に精通した専門スタッフ
  • 転職活動の手続き代行

doda(デューダ)

doda(デューダ)に関する#タグ
  • #院卒
  • #大卒
  • #短大卒
  • #高専卒
  • #専門卒
  • #高卒
  • #経歴不問
  • #大手総合型
doda(デューダ)の関連記事

WORKPORTのココがおすすめ

  • 転職決定人数 No.1
  • 創業19年の豊富な転職ノウハウ
  • 転職相談実績50万人以上
  • 特に、エンジニア、クリエイティブ、営業、事務、管理に強み

WORKPORT

「希望の部署以外に異動しても大丈夫ですか?」以外の面接対策に関するノウハウはこちら

JOB HUNTING.comでは、面接対策に関するノウハウ情報を提供しています。「面接対策に関する情報を知りたい」という方は、ぜひこちらのコンテンツもチェックしてみてください。

面接対策ノウハウ記事

まとめ|面接では「希望する部署」を前面に押し出さないように

転職活動中は「前よりも希望の部署」「前よりも好きな仕事」と思いがちです。

しかし、転職面接では「やりたい仕事」「希望する部署」をあまり前面に押し出さない方が良いかもしれません。

なぜなら面接担当者は、配属部署をどこにするかよりも前に、まず最初に「会社組織になじめる人材か」を見極めようとします。

そんな中で、希望の部署以外は受け入れない姿勢を見せてしまうと、採用の枠組みからすぐに外されてしまう可能性があるので注意が必要です。

転職面接では、まず自分の魅力をしっかりと伝えるように努力してみましょう。