おすすめエージェント,フリーランスエンジニア
いますぐおすすめエージェントを確認
CLICKで下に移動
フリーランスエンジニア/プログラマーにおすすめのエージェントを紹介
人材業界にたずさわってきた私の経験と知見を活かした、最新の
フリーランスエンジニアとプログラマーに適したおすすめエージェントをご紹介します!
案件・求人探しを効率的に、そして確実に進めていきたいフリーランスの方にはエージェントは最適な方法と言えますよ。
この記事では、案件数や質、サポート体制などを総合的に見て、本当にフリーランスの方におすすめできるエージェントだけを掲載しています。
- エージェントとは
- エージェントとは、登録をすると完全無料で案件や求人紹介の支援をしてくれる企業(またはサービス)のことです。そのサポート内容は、カウンセリングや希望に沿ったプロジェクトの案件紹介、報酬交渉などフリーランスとして活躍したい人には欠かせないサポートを提供してくれます。
この記事では、優良な案件や求人を数多く保有しているエージェント、また、フリーランスの方の気持ちや考えに長年向き合ってきた実績のあるおすすめのフリーランスエンジニア/プログラマー向けエージェントのみを紹介しています。
フリーランスライフワークバランスを大切に出来る、フリーランスとして仕事をしたい
フリーランスフリーランスとして活躍して年収をアップさせたい
フリーランスフリーランスエンジニアの求人探しでもう失敗したくない
と少しでも思ったら、気が変わってしまわない内に、最低でも1社、できれば複数のフリーランスエンジニア/プログラマー向けエージェントに登録することをおすすめします。(※複数のエージェントに登録したほうが良い理由は「エージェントを複数利用してフリーランスの活動を効率的に」に後述します。)
フリーランスエンジニア/プログラマーとして活躍している人を大切にしてくれる、より高額報酬のやりがいのあるプロジェクトに関われる、そんなエージェントを積極的に利用するようにしましょう!
フリーランスエンジニアにおすすめのエージェント8選
それではフリーランスエンジニアにおすすめのエージェント一覧を見てみましょう!
今回は、サポート内容や実績が充実している8つのエージェントを掲載しています。
失敗しないフリーランス向けエージェント選びの決定版!
おすすめ1位:レバテックフリーランス
知名度フリーランス業界No.1
このエージェントについてさらに詳しく▼
エージェント解説
エージェント解説
レバテックフリーランスは、レバレジーズ株式会社が運営するフリーランスのエンジニア、デザイナーの方向けにWeb系を中心とした案件情報を紹介してくれるエージェントです。
Web業界・技術に精通した専門のコーディネーターが、登録者に対して、 案件への参画前から参画後を通して、提案やキャリアに関する相談などのサポートを提供してくれます。
業界最大級の案件数を保有しており、年間提案数は8万件以上にもなり、月間新規案件数も400件以上となっています。
また、業界トップクラスの高単価報酬、低マージンの案件も多数あります。
フリーランスエンジニア業界においての知名度がNo.1で案件や求人数も多いことから、まだフリーランスになるか決めていない方や情報収集したいだけの方でも、まずはこのフリーエンジニア向けのエージェントに登録することをおすすめします。
おすすめポイント
おすすめポイント
1. 業界最大級の案件を保有
多くの案件を保有しているからこそ、あなたのスキルやレベルにマッチしたおすすめの案件を見つけることができます。
マッチング度を高めることで、収入アップへとつなげてくれます。
2. 業界トップクラスの高単価報酬、低マージン
エンド直受け案件が多数あるので高単価報酬を実現してくれます。
また、圧倒的な低マージンの案件ばかりです。
3. コーディネータの実績、丁寧な対応で無理な案件の提案はしない
エンジニア専門だから、業界の動向や専門知識を常にキャッチアップしています。
フリーランスエンジニア独自のキャリアを的確にカウンセリングし、ひとりひとりの希望に沿ったおすすめの案件を紹介してくれます。
4. 案件参画中のフォローの充実
人材担当、企業担当の他に、フォロー専門の担当がいて万全のサポート体制を敷いています。
5. 早期の契約更新確認
契約途切れの不安を解消するよう、徹底した早期確認を行なっています。
6. 参画者優待サービス
宿泊施設やスポーツクラブ、映画館の優待チケットの特典なども満載です。
おすすめ2位:geechs job
フリーランスエンジニア向けの福利厚生プログラム「フリノベ」
このエージェントについてさらに詳しく▼
エージェント解説
エージェント解説
geechs jobは、ギークス株式会社が運営するフリーランスエンジニアの方向けの案件紹介サービス、求人情報サイトです。
業界実績は15年以上で、取引企業の数は3,000社にも上っており、登録エンジニア数は12,000名以上となっています。
geechs jobが持っている実績やノウハウだからこそ紹介できる案件や、サポート体制を強みとしています。
また、フリーランスエンジニアどうしの交流も盛んに行われており、様々なセミナーを全国で実施しています。
さらに、フリーランスエンジニア向けの福利厚生プログラム「フリノベ」の提供をしています。
「フリノベ」で受けられる支援を大きく3つに分けると、仕事・キャリアの支援、ヘルスケアの支援、ライフイベントの支援です(詳しくは、下記の”おすすめポイント”を参照)。
geechs jobは、成長意欲の高い、あらゆる環境に挑戦したいというフリーランスエンジニアの方の支援を惜しまないエージェントです。
おすすめポイント
おすすめポイント
1. フリーランスエンジニア向け福利厚生プログラム「フリノベ」の提供
フリノベでは、下記のようなさまざまな支援を受けられます。
仕事・キャリアの支援:開発案件の紹介、会計ソフトの割引サービス、勉強会や英語学習支援
ヘルスケアの支援:グルメや映画などの優待サービス、健康診断の割引といったサービス
ライフイベントの支援:結婚や子育てに関するライフイベント向けのサービス
2. 15年以上の支援実績
フリーランスエンジニア/プログラマー向けの案件紹介サービスとしての実績は充分です。
取引企業数も3000社以上に上り、登録エンジニア数は12000名以上となっています。
3. 約80%のフリーランスエンジニアの方が年収アップ
おすすめ3位:ポテパンフリーランス
業界トップレベルのフリーランスやIT技術に詳しいコンサルタントがサポート
このエージェントについてさらに詳しく▼
エージェント解説
エージェント解説
ポテパンフリーランスは、会社が運営するフリーランスエンジニアの方向けの案件紹介サービスです。
業界トップレベルのフリーランスやIT技術にも詳しいコンサルタントがサポートしているので、初めてのフリーランスの方が多く利用しています。
技術に詳しい担当者が丁寧にヒアリングをし、登録者のスキルや経験をもとにおすすめの案件を紹介してくれます。
また、エンジニアとしての経験が少ない方でもサポートしてくれるのも特徴です。
初めてフリーランスに挑戦するという方は、まずは無料カウンセリングだけでも受けてみることをおすすめします。
おすすめポイント
おすすめポイント
1. 高単価な案件を紹介してくれる
業界屈指のネットワークを活かし、各企業の担当者に直接案件をヒアリング。
自分1人で探していては決して出会えないおすすめの求人にも、ポテパンフリーランスなら巡り会うことが出来ます。
2. エンド直・元請け案件が多数
エンド直・元請け案件を中心にご紹介することで、できる限り他社を間に挟まずスムーズな案件紹介が可能です。
3. 技術の分かるエージェントがサポート
技術に対して明るく、フリーランスエンジニアの方が持っているスキルや経験、今後のキャリアまで、より深いところまで相談することが出来ます。
4. ITエンジニア経験が少ない方でもサポートしてくれる
業界トップレベルの、フリーランスやIT技術にも詳しいコンサルタントがサポートしているため、 初めてのフリーランスの方でも安心して案件獲得が可能です。
フリーランスの直請案件率93%以上。報酬額が高い上流案件が豊富
このエージェントについてさらに詳しく▼
エージェント解説
エージェント解説
High Performerは、INTLOOP(イントループ)株式会社が運営するフリーランスエンジニアの方向けの案件紹介サービスです。
このエージェントはITコンサルをメイン事業としています。
そのために、高単価な上流案件やコンサルタント案件を多数保有しているのが特徴となっています。
また、12年以上の信頼と実績があるので数多くの高単価案件を受注でき、登録者数も6000名以上と非常に人気のあるエージェントです。
これまでに経験してきたような案件でも、報酬がアップしたというエンジニアの方も数多くいます。
「正社員からフリーランスになろうかな」「もっと上流の案件にチャレンジしてみたい」「現在の報酬では満足できない」と考えているかたにおすすめできるエージェントです。
おすすめポイント
おすすめポイント
1. 報酬額が高い上流案件が豊富(平均の報酬額は80万円以上)
上流工程経験者向けのコンサルタント案件も豊富に取り揃えています。
2. 12年以上の信頼と実績があるから高単価案件を受注できる
直請けプライムベンダー率は93%にも上り、その信頼と実績から登録者数も6000名以上となっています。
3. フリーランスとして動いている個人の方に最大限に還元
4. 報酬は業界最速水準の翌月15日支払い
5. 経験豊富なコーディネーターが、おすすめの求人をマッチング
これまでにHigh Performerが培ってきたノウハウを活かして、ひとりひとりのエンジニアの能力にマッチしたおすすめの求人を紹介してくれます。
おすすめ5位:Midworks
フリーランスと正社員の良いとこ取りをした全く新しい働き方を提案するサービス
このエージェントについてさらに詳しく▼
エージェント解説
エージェント解説
Midworksは、株式会社Branding Engineer(ブランディングエンジニア)が運営するフリーランスエンジニアの方向けの案件・求人紹介サービスです。
このエージェントは「フリーランス」と「正社員」の良いとこ取りをした、全く新しいフリーエンジニアとしての働き方を提案してくれます。
具体的に正社員の良いところというのは、フリーランスだと心配することが多い、年金・賃金・支払継続・保険(半額負担してくれます)・福利厚生など社員同様の保証を受けることができるところです。
もちろん、案件選択の自由やライフワークバランスの自由であったり、高待遇・高報酬案件を多数保有しているなど、フリーランスエンジニアとして活躍できる環境がこのエージェントには揃っています。
また、すでにフリーランスとして活動している方もいると思いますが、将来の先行きに不安を感じている方も少なくないと思います。
そんな中、案件の安定的な確保や社会保障などを保証してくれるので、フリーランスエンジニアの方は安心、安定を保ちながらフリーランスとして自由な働き方が送れます。
「フリーランスエンジニアとして自由に活躍したい、さらに正社員並の安定感も欲しい」というエンジニア、プログラマーの方におすすめしたいエージェントです。
おすすめポイント
おすすめポイント
1. 業界初の長期発注で社員並みの安定した生活
クライアントから直接案件を受注することができ、長期発注の高待遇・高報酬のおすすめ案件を紹介してくれる。
2. 福利厚生や労使折半による、社員同等の安心感
フリーランスだと心配することが多い保証面を保証してくれる。
3. 発注金額を公開、クリアで圧倒的に低いマージン率
現在Midworksを利用しているフリーランスエンジニアの方の報酬は社員時より平均238万円アップしています。
4. 週2~3の案件でパラレルワークを実現
このエージェント以外の仕事ももちろん可能です。
5. フレキシブルな働き方を提供してくれるので時間の制約から開放される
正社員並みの保証を確保しつつ、フリーランスエンジニアの特権であるライフワークバランスの充実も。
6. フリーランス特化ではなく、転職も含めたエンジニア専門の総合的なキャリアコンサルタント
将来エンジニアとしての転職も含めた、長期的な人生の充実を見据えたアドバイスやフォローもしてくれます。
おすすめ6位:CHANGEUP!
業界初のフリーランスエンジニアと転職どちらでも情報収集ができる
このエージェントについてさらに詳しく▼
エージェント解説
エージェント解説
CHANGEUP!は、株式会社ユナイテッドウィルが運営するフリーランスエンジニアの方向けの案件紹介サービスとエンジニア転職を目指す方向けの求人紹介サービスです。
業界初のフリーランスと転職どちらでも情報収集ができる複合型のサービスで、フリーランスとして独立するのか、転職して会社員として働くのか、これからの働き方に悩んでいる方にはうってつけのエージェントです。
また、このエージェントでは、社内的にスタッフが定期的に業界についての学習をする、という取り組みを行っています。
そのため他のエージェントよりもエンジニア業界知識が豊富なスタッフがそろっています。
フリーランスの仕事が決まった後や転職後のフォローもしっかりとしていて、専任のスタッフがその後も継続的にサポートやヒアリングを実施してくれるのもおすすめのポイントです。
おすすめポイント
おすすめポイント
1. 業界初のフリーランスと転職どちらでも情報収集ができる
フリーランスとして独立するか、転職して会社員として働くか、これからの働き方に悩んでいる方のために、フリーランス案件と企業求人情報の両方を検討できるサイトとなっています。
2. しっかりとしたヒアリングであなたのスキルを無駄なく活かせる
スタッフは定期的に業界についての学習を行うことで、他エージェントよりも知識が豊富なスタッフがそろっています。
身につけた知識としっかりとしたヒアリングで、あなたのスキルを最大限活かせる場所を紹介してくれます。
3. 仕事が決定した後も専任のスタッフが継続的にサポート
CHANGEUP!のサポートは、仕事が決定した後も続きます。
次の環境に慣れるまで不安だというときも、定期的なヒアリングを活用して、悩みや不安を一緒に解決するよう働きかけてくれます。
おすすめ7位:Pe-BANK
設立から25年以上の信頼と実績のフリーランスエージェント
このエージェントについてさらに詳しく▼
エージェント解説
エージェント解説
Pe-BANKは、株式会社Pe-BANKが運営するフリーランスエンジニアの方向けの案件紹介サービスです。
フリーランスエンジニア向けサービスの中でも歴史が長く、設立から25年以上のエージェントで信頼と実績があります。
また、登録者の年齢層が比較的高く、安定感のあるサポートが特徴です。
このエージェントは、フロントサイドやゲーム系よりも、業務系案件に強みを持っていて、ITエンジニアの中でも特に業務系案件を探しているエンジニアとの相性が良くなっています。
創業から培ってきた案件紹介エージェントとしてのノウハウを活かし、手厚いサービスという面で圧倒的な強みを持っています。
「フリーランスに対して不安を抱いている」、また「業務系案件を探している」という方はまずはこのPe-BANKを利用してみることをおすすめします。
おすすめポイント
おすすめポイント
1. フリーランスエンジニア向けサービスの中でも歴史が長い
設立から25年以上の信頼と実績のあるエージェントです。
2. 平均年収700万円以上
高収入、安定を手にしているエンジニアの方が多数います。最高報酬額は200万円/月になります。
3. 取扱案件数常時5万件以上
コーディネーターがプロエンジニアのスキルや希望にマッチしたおすすめの案件を紹介してくれます。
4. プロ契約
一般のエージェントと違い、プロ契約を結びます。Pe-BANKとエンジニア、ユーザー企業とで契約内容はすべてオープンです。
おすすめ8位:BIG DATA NAVI
業界初ビッグデータに関連したフリーランス案件を中心に紹介
エージェント解説
エージェント解説
BIG DATA NAVIは、エッジコンサルティング株式会社が運営するフリーランスエンジニアの方向けの案件紹介サービスです。
業界初のビッグデータに関連した他のエージェントでは扱っていないような案件を中心に紹介してくれます。
主に、人工知能、機械学習、データマイニング、IoT・組み込み、チャットボット、VR/AR、ビッグデータ、BI関連の求人案件を取り扱っています。
人工知能エンジニア、データサイエンティストと呼ばれるようなデータ分析の専門家を中心に、「ビッグデータ」というキーワードに関心のあるエンジニアの方におすすめできるエージェントです。
おすすめポイント
おすすめポイント
1. 業界初ビッグデータに関連した案件を中心に紹介
人工知能・機械学習アルゴリズムの実装案件、チャットボットやVR/AR等のサービス・システム開発、IoT・組み込み、基盤構築等様々なほかのエージェントでは扱っていないような案件を紹介しています。
2. 月収225万円以上も可能
人工知能エンジニアやデータサイエンティストとして活躍しているフリーランスの方の中には高額報酬を受け取っている人が大勢います。
フリーランスエンジニア向けエージェントの特徴とサポート地域を比較
エージェントはどこも似たようなサービスを提供していて、どれを利用したらいいのか良く分からない。
という方のために、各フリーランスエンジニア/プログラマー向けエージェントの最大の特徴をまとめました。
エージェント名 | 最大の特徴 | 特におすすめの層 |
レバテックフリーランス | 知名度はフリーランス業界No.1 業界最大級の案件数を保有、年間提案数は8万件以上、月間新規案件数400件以上 | フリーランス 初~上級者 フリーランスになるか決めかねている方 情報収集をしたい方 |
地域 関東・関西 対象年齢 20~40代 |
geechs job | フリーエンジニア向け福利厚生プログラム「フリノベ」の提供 フリーランスエンジどうしの交流が盛ん 利用者の82%以上が年収700万円以上 | フリーランス 初~上級者 福利厚生を受けたい方 フリーランスエンジニアどうしの交流を持ちたい方 |
地域 関東・中部・関西・九州 対象年齢 20~40代 |
ポテパンフリーランス | フリーランス情報やIT技術に詳しいトップレベルのコンサルタント エンジニアとしての経験が少ない方もサポート | フリーランス 初~上級者 フリーランス情報やIT技術に詳しいコンサルタントにサポートをして欲しい方 |
地域 関東 対象年齢 20~40代 |
High Performer | 報酬額が高い上流案件(ITコンサル)が豊富 フリーランスの直請案件率93% 報酬は最速の翌月15日支払い | フリーランス 中~上級者 上流案件やコンサルタント案件に興味のある方 |
地域 北海道・関東・中部・関西 対象年齢 20~40代 |
Midworks | フリーランスと正社員の良いとこ取り 発注金額を公開、クリアで圧倒的に低いマージン率 利用者の平均年収は238万円アップ | フリーランス 初~上級者 正社員並の安定感も欲しい方 |
地域 関東 対象年齢 20~40代 |
CHANGEUP! | 業界初のフリーランスエンジニアと転職どちらでも情報収集ができる スタッフのエンジニア業界知識が豊富で丁寧なサポート | フリーランス 初~上級者 これからの働き方に悩んでいる方 |
地域 関東 対象年齢 20~40代 |
Pe-BANK | 25年以上の信頼と実績のフリーランスエージェント フロントサイドやゲーム系案件よりも業務系案件に強い | フリーランス 初~上級者 業務系案件を受けたい方 信頼と実績のあるエージェントを利用したい方 |
地域 全国 対象年齢 20~40代 |
BIG DATA NAVI | 業界初のビッグデータに関連したフリーランス求人を中心に扱っている | フリーランス 中~上級者 ビッグデータに興味のある方 |
地域 関東 対象年齢 20~40代 |
エージェントを複数利用してフリーランスの活動を効率的に

フリーランスエンジニア/プログラマーの活動においてもっとも大切なことは、複数のエージェントに登録して利用してみることです。
それぞれのフリーランス向けエージェントのメリットやデメリットを理解すること、担当に付いてくれたキャリアアドバイザーやカウンセラーがあなたに合うか合わないかを見極めることが、フリーランスエンジニア/プログラマーの活動を成功させるための重要なポイントになるからです。
1つの案件・求人紹介エージェントだけを利用する場合、どんなに優れたフリーランスエンジニア/プログラマー向けエージェントだとしても、あなたの性格や経歴にまったく合わないような、はずれのキャリアアドバイザーに当たる可能性があります。
そして、その大きなリスクをあなただけが背負うことになってしまいます。
「リスク分散」という言葉があるように、そのリスクを小さくするためには、1社だけではなく複数のフリーランス向けエージェントを利用することがもっとも大切になります。
また、フリーランスエンジニア/プログラマーの活動を成功させている人は3~4社、多い人で5社のエージェントを利用しているのが現状です。
実際に、人材大手のリクルートキャリアが発表した「エージェント利用社数に関する調査」でも下記のような結果が出ています。
エージェントの利用社数 |
就職 / 転職 成功者 | 平均4.2社 |
全体 | 平均2.1社 |
少しでも気になるエージェントがある場合は、最低でも2社以上登録し、平行して利用するように心がけましょう。
フリーランス向けエージェントへの登録はとても簡単なので、登録したらまずは最初の面談などにとりあえず参加し、その上でそのエージェントの利用を継続するかしないかを決めるのがおすすめです。
フリーランスの案件は関東、関西に集中。地方在住では厳しいか
近年のフリーランス市場の急速な成長にともない、フリーランス案件の数もますますの増加傾向にあります。
しかし、その案件のほとんどは関東(おもに首都圏)や関西に集中しています。
実際にこちらで紹介しているエージェントの案件エリアを見てもらっても分かると思いますが、北海道や東北、中部、中国、九州などの地域の案件を扱っているエージェントはあまりありません。
東京や大阪といった都心部に拠点を構えるIT関連企業の数が圧倒的に多いので、おのずと案件エリアにも偏りが出てしまうのは仕方のないことです。
関東や関西でフリーランスとして活躍したい方にとってはとても恵まれた環境であるとも言えますが、地方でフリーランスとして活躍したいと考えている方にとってはあまり良いことではありませんよね。
フリーランスなら在宅ワークが可能の案件も多くありますが、週に1回の打合せや客先に出向くときなど、やはりその案件エリアの周辺に住んでいる方を採用するほうが企業としても助かるのです。
今後も地方の案件が増加するというのは限定的であり、さらに都心部と地方の案件数の偏りは増していくばかりだと考えられます。
もしも地方在住の方で、今後フリーランスとして安定的に活躍したいと考えている方は関東や関西への移住も検討しなくてはいけないかもしれません。
フリーランスエンジニアのあなたに合ったエージェントは見つかりましたか?
最新のフリーランスエンジニアとプログラマーにおすすめのエージェントを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
あなたに合うフリーランスエンジニア/プログラマー向けエージェントがきっとこの中にあるはずです。
ここで紹介しているフリーランスエンジニア/プログラマー向けエージェントにはそれぞれに一長一短はあるとは思いますが、フリーランスのエンジニアやプログラマーの方々を全力で支援してくれることは間違いありません。
フリーランスライフワークバランスを大切に出来る、フリーランスとして仕事をしたい
フリーランスフリーランスとして活躍して年収をアップさせたい
フリーランスフリーランスエンジニアの求人探しでもう失敗したくない
と思ったあなたのその気持ちを尊重し、最大限のサポートをしてくれます。
フリーランスエンジニア/プログラマーとして活躍している人を大切にしてくれる、より高額報酬のやりがいのあるプロジェクトに関われる、そんなエージェントを積極的に利用するようにしましょう!
フリーランスエンジニア向けエージェントの評判を募集しています
ジョブハンティング.comでは、あなたの利用したフリーランスエンジニア向けエージェントの評判を募集しています。
あなたと同じ境遇の方に少しでも役立つおすすめのエージェント情報を発信できるように、評判やご意見を有効活用させていただきます。
エージェントの評判を投稿する