面接の定番「転職理由」を答えるときの大切なポイント|転職の面接対策

面接転職理由,質問,面接対策,面接

今回のポイント
  • 転職理由は、面接で必ず聞かれる質問。嘘をつくことなく、ポジティブに答えらるようにしよう。
  • 自己都合の退社では、ポジティブな転職理由を前面にアピールする。
  • 会社都合の退社では、「気持ちを切り替えたこと」「前向きな姿勢」をアピールする。
面接の定番「転職理由」を答えるときのポイント|転職の面接対策

面接担当者が転職理由を聞く意図

面接では転職理由(前職を辞めた理由)は定番の質問です。必ず答えなくてはなりません。

ではその意図は一体何なのかというと、大きくはまず「自己都合の退社」か「会社都合の退社」かの確認をすること、そして目の前にいる転職者の現時点での仕事に対するスタンスや意欲を総合的に見極めることを目的とする質問と言えます。

面接担当者が最も懸念しているのはやはり、

面接官
面接官
前職を辞めたけっかけとなった問題(転職理由)が自社でも起こるのではないか…

ということです。その問題(転職理由)についてストレートに質問することで、自社でおおよそ同じことが起きうる可能性を面接担当者は考えることができます。

それら問題とは大抵の場合、

転職者
転職者
人間関係がうまくいかない。
待遇が悪い(給与が低い)。
仕事内容が嫌い。
労働時間がきつい。

といったネガティブな転職理由が多いのが現実です。

ゆえに採用面接でこれを聞いたところで、正直に話してはくれない転職者も多いのです。

ネガティブな転職理由をそのまま話すだけでは良い評価につながりにくいことを転職者は理解しているからです。

しかし、例え嘘であっても、面接官にとっては目の前にいる転職者の考え方を知る1つの重要な材料にはなります。

その一方で、数多の転職者を見てきた面接担当者から見れば、転職理由で嘘をつくと仕草などでどれほどの信ぴょう性があるのかを見極めることができるといいます。

ということで今回は、面接の定番「転職理由」を答えるときの大切なポイントについて解説をしていきます。

転職理由の嘘はバレるってほんと?

転職理由というのは上記にも示した通り、基本的にはネガティブな理由が多いです。

人によっては、前職には何の不満もなく更なるキャリアアップやスキルアップ等を目的に転職を決意したという方もいらっしゃるでしょうが、人間きっかけがないとなかなか物事を始められないのも事実。

その裏付けとして、多くの場合の転職理由とは大抵前職における何らかの不満がきっかけとなっていることが転職業界のデータでも分かっています。

多くの人はそれらネガティブな転職理由を素直に言ってしまっては不採用になってしまう可能性が高いと考えて嘘をつき、実際の面接ではあらかじめ用意しておいたポジティブな転職理由のみを答える人も多いと言います。

しかし、面接担当者の多くは口をそろえて言います。

面接官
面接官
嘘はすぐ分かります。

転職者が嘘をつくとすぐ言葉に詰まったり、不自然に力強く力説してしまうからだそうです。

例えば、

ごく簡単な質問なのに答えがすぐ返ってこなかったりするのは、質問されるたびにその場で都度嘘を考えているからです。

不自然に力強く力説してしまうのは、あらかじめ用意しておいた嘘の転職理由を言って演技をしているからです。

そうした点を百戦錬磨の面接担当者には、簡単に見破られてしまうというわけですね。

自己都合の退社の場合、ポジティブな転職理由を前面にアピールしよう!

自己都合の退社の場合、ネガティブな(本当の)転職理由をそのまま言うと印象が悪くなって不採用になりやすい傾向があります。

これはまさに皆さんが心配しているとおり、事実です。

でも嘘はすぐに見破られてしまいます。ではどうするべきなのでしょうか?

転職者
転職者
人間関係がうまくいかない。
待遇が悪い(給与が低い)。
仕事内容が嫌い。
労働時間がきつい。

上記でも示した、これらの転職理由はすべて自己都合による転職です。

人間関係のより良い会社へ、より給与の高い会社へ、より望む仕事ができる会社へ、そして労働時間や残業・休日出勤が少なく済む会社へ移るため、多くの人はこうした現職の不満を解消することを目的に転職を決意して転職活動を始めます。

しかし、これらネガティブな転職理由をそのまま答えただけでは間違いなくマイナスの評価となってしまいます。

ではどうすれば良いかというと、自己都合による退社の場合は、とにかく他のポジティブな転職理由を前面に出してアピールし、それに付随するおまけのような形で上記いずれかの本当の転職理由も付け加えると良いでしょう。

自己都合退社の転職理由の答え方の例

転職者
転職者
〇〇雑誌の営業職として5年間勤務して成果を上げてきましたが、以前から興味のあった△△業界の営業職に就きたいと考えて前職を退職し、今回△△業界に精通している御社を志望しました。
また、前職は年功序列の風習が強く残る企業で、どんなに成果を出しても評価されず昇給もしない環境でした。
そうした悩みもあり、今回実力主義と言われる御社を志望するに至りました。

「頑張って働いてきたが、待遇がなかなか良くならない」という不満(転職理由)をこうした形で答えることで、嘘になることはなく、面接担当者にも良い印象を与えることができますね。

会社都合の退社の場合、前向きな姿勢をアピール!

  • 業績不振
  • 会社倒産
  • リストラ
  • 退職勧奨

上記はすべて会社都合による退社となります。

ちなみに退職勧奨(企業が退職してもらいたい従業員と交渉して、自主退職を促すこと)は最終的には本人の決断によるものであっても、これも会社都合での退社扱いとなります。

会社都合での退社の場合は基本的にはやむを得ない事情ですから、面接担当者は一定の理解を示して納得し、今後の仕事への意欲などに目を向けます。

ただし、リストラや退職勧奨などの場合は、なぜ退職を勧められる対象になったのかが問われることになります。

そこで何も言わなければ、面接担当者は転職者の仕事への意欲や人間性に対する不信感を持ってしまいかねません。

ですので会社都合の場合、特にリストラや退職勧奨などの場合は、「気持ちをしっかりと切り替えていること」や「仕事への意欲・前向きな姿勢」をしっかりとアピールするようにすると良いでしょう。

会社都合退社(退職勧奨)の転職理由の答え方の例

転職者
転職者
10年間営業職として仕事をしてきましたが、今回会社の業績不振をきっかけに大幅な人員整理が行われ、好条件で退職できるこの機会に思い切って自主退社することにしました。
心残りはありましたが今は気持ちを切り替え、前職で培った経験を活かして新しい場で挑戦していきたいと考えています。

面接対策が充実している転職エージェント

面接が不安…
面接対策をもっと充実させたいけど、どうやったら良いのか分からない…

というひとはつぎの転職エージェントを利用してみましょう。

自己PRのやり方や志望動機の話し方などの基本的な面接練習から、企業ごとの面接対策など、充実のサポートをうけることができます。転職活動に割く時間も節約できるので、おすすめの転職活動方法の1つです。

失敗しない エージェント選び決定版!

20代におすすめの転職エージェント

更新日:2024/11/19

JAIC(ジェイック)のココがおすすめ

  • 未経験から正社員に就職!
  • 就職成功率81.1%以上
  • キャリア支援実績23,000名以上
  • 定着率91.5%のホワイト企業求人
  • 厚労省委託の「職業紹介優良事業者」

JAIC(ジェイック)

JAIC(ジェイック)に関する#タグ
  • #院卒
  • #大卒
  • #短大卒
  • #高専卒
  • #専門卒
  • #高卒
  • #経歴不問
  • #若年層
  • #未経験可
  • #短期離職可
JAIC(ジェイック)の関連記事

第二新卒エージェントneoのココがおすすめ

  • 既卒・フリーターでも就職できる
  • 就職成功者15,000人以上
  • 未経験OKの求人が5,000件以上
  • 入社前・後のアフターフォローもバッチリ

第二新卒エージェントneo

30代・40代におすすめの転職エージェント

更新日:2024/11/19

doda(デューダ)のココがおすすめ

  • 転職者満足度No.1
  • 転職支援実績、求人数は日本最大級
  • 大手・優良企業のdoda限定の求人多数
  • 転職市場に精通した専門スタッフ
  • 転職活動の手続き代行

doda(デューダ)

doda(デューダ)に関する#タグ
  • #院卒
  • #大卒
  • #短大卒
  • #高専卒
  • #専門卒
  • #高卒
  • #経歴不問
  • #大手総合型
doda(デューダ)の関連記事

WORKPORTのココがおすすめ

  • 転職決定人数 No.1
  • 創業19年の豊富な転職ノウハウ
  • 転職相談実績50万人以上
  • 特に、エンジニア、クリエイティブ、営業、事務、管理に強み

WORKPORT

面接で「転職理由」を答えるときの大切なポイント以外の面接対策に関するノウハウはこちら

JOB HUNTING.comでは、面接対策に関するノウハウ情報を提供しています。「面接対策に関する情報を知りたい」という方は、ぜひこちらのコンテンツもチェックしてみてください。

面接対策ノウハウ記事

まとめ|面接で「転職理由」を答えるときの大切なポイント

さいごにこの記事をまとめると、面接で「転職理由」を答えるときの大切なポイントは以下のようになります。

面接で「転職理由」を答えるときの大切なポイント
転職理由は正直かつポジティブに答える。
転職理由で嘘をつかない。
辞めた理由と同様の問題が自社でも起きてしまい、「結局短期間で辞めるという結果になるのではないか…」と面接官に思わせない。
自己都合の退社では、ポジティブな転職理由を前面にアピールする。
会社都合の退社では、「気持ちを切り替えたこと」「前向きな姿勢」をアピールする。

転職理由は面接で必ず聞かれる質問です。

この『面接で「転職理由」を答えるときの大切なポイント』に気を付けて、自分なりの回答を前もって準備しておくようにしましょう。