エージェントのその他のサポート(条件交渉や退職トラブル、経歴・学歴フィルタ)の6つのメリットと2つのデメリット

エージェント経歴・学歴,エージェントのデメリット,エージェントのメリット

今回のポイント
  • エージェント(人材紹介会社)を利用して転職や就職活動をする上でのその他のサポート(求人やカウンセリング以外)に関するメリットとのデメリットを紹介。6つのメリットと2つのデメリットがある
  • エージェントのメリットとデメリットを全て把握した上で、メリットを最大限に活かせるような利用を心がけよう
就職・転職エージェントのその他のサポート(条件交渉や退職トラブル、経歴・学歴フィルタ)の6つのメリットと2つのデメリット

エージェントのその他のサポートのメリット、デメリットを紹介

今回はエージェントのその他のサポート(求人やカウンセリング、採用選考以外)に関する6つのメリットと2つのデメリットを紹介します。

エージェントを利用する上で受けられる基本的なサービスは、求人紹介やカウンセリング、採用選考の対策などです。

それらに関するメリットやデメリットばかりに目が行きがちですが、その他のサポートに関するメリットやデメリットはあるのでしょうか?

エージェントの利用を検討している方、もうすでに利用をしている方、人材紹介会社って何?と気になっている方、すべての方に対してどこのサイトよりも分かりやすく、詳しくエージェントを利用した場合のその他のサポートに関するメリットとデメリットを解説をしていきます。
 

その他のエージェントのメリットとデメリットが気になる方は、下の「【完全版】エージェント(人材紹介会社)の全22のメリットと10のデメリット」の記事をチェック!

下の記事ではエージェントのデメリットを上手くカバーした利用方法裏ワザ、そもそも利用するべきかの判断材料なども紹介しています。

エージェントのその他のサポートに関する6つのメリット

エージェントのその他のサポートに関する6つのメリット

エージェント(人材紹介会社)を利用して転職や就職活動を行う上でのその他のサポート(求人やカウンセリング、採用選考以外)に関するメリットは次の6つです。

その他のサポートに関するエージェントの6つのメリット
給与やポジション、配属先などの条件の交渉を任せられる
入社時期を調整してくれる
退職トラブルの相談相手になってくれる
入社関連の手続きをしてくれる
転職、就職活動に有利になるような各種セミナーやイベントを実施している
モチベーションを保てる

それぞれのメリットの詳細については、次の項目で述べているので、気になる方は参考にしてください。

その他のサポートに関するエージェントのメリットの詳細

エージェント(人材紹介会社)を利用する上での、その他のサポートに関するメリットの詳細の解説をしていきます。

1.給与やポジション、配属先などの条件の交渉を任せられる

企業には直接言いにくい給与やポジション、配属先などの条件の交渉を任せられるメリットがあります。

個人では交渉できないような内容でも担当のキャリアカウンセラーを通せばすることができます。

全ての交渉がうまくいくとは限りませんが、自分の希望や条件を相手に伝えることも今後のキャリア形成に必要な要素であることを覚えておきましょう。

2.入社時期を調整してくれる

入社時期も上記の交渉と同様に、企業には直接伝えにくいことです。

入社が決まったとしても、働き出すまでに少し間を空けたい方もいるでしょう。

そんな場合は迷わず担当のキャリアカウンセラーに相談しましょう。

3.退職トラブルの相談相手になってくれる

転職を伴う退職にはトラブルが付いてくるケースがあります。

エージェントは、1人ではどうすることもできないような退職トラブルに関しても詳しいです。

なぜなら、そういったケースの人をこれまでに何人も見てきているからで、それぞれのトラブルに適した対処法についても知っています。

もし、あなたが退職トラブルに巻き込まれてしまったときは、担当者に相談してみるのが最善の手かもしれません。

その他に円満退職のやり方、波風を立てないで退職する方法などを教えてくれたりもします。

4.入社関連の手続きをしてくれる

入社が決まってもエージェントのサポートはそこで終了ではありません。

その後のサポートでは入社関連の手続きを請け負ってくれます。

たとえ入社が決まって喜んでいたとしても、一方でこういった作業は面倒くさいものです。

そういった入社関連の手続きはすべてエージェントに任せてしまいましょう。

5.転職、就職活動に有利になるような各種セミナーやイベントを実施している

エージェントによっては、転職や就職活動に有利になるようなセミナーやイベントを実施しているところもあります。

そのセミナー内容は、業界や職種に関するセミナーであったり、エントリーシートや履歴書の書き方の講座であったり、入社前の社会人マナーの研修であったりとさまざまです。

業界や職種セミナーに関しては、実際にその業界に従事している人が講師として招かれていたりするので、現場の生の声を聞ける機会にもなります。

このメリットを活かして情報収集を効率的に行いましょう。

6.モチベーションを保てる

ひとりで行う転職活動や就職活動を継続していくのはとても大変です。

なにもかもうまく事が運べば問題ないですが、一社目から落ちてしまうなんてことになった場合、活動を継続していくことを億劫に感じることもあると思います。

実際に私も、途中で挫折してしまった転職希望者や就業未経験のフリーター、ニートの方々を数多く見てきました。

一人だとどうしても続かない、やる気が起きない、という方はキャリアカウンセラーと二人三脚で進める転職、就職活動をおすすめします。

エージェントのその他のサポートに関する2つのデメリット

エージェントのその他のサポートに関する2つのデメリット

次の2つが、エージェント(人材紹介会社)を利用して転職や就職活動を行う上でのその他のサポート(求人やカウンセリング、採用選考以外)に関するデメリットになります。

その他のサポートに関するエージェントの2つのデメリット
内定が出るとクロージングを掛けてくる
経歴や学歴によるフィルタリングがある

それぞれのデメリットの詳細については、次の項目で述べているので、気になる方は参考にしてください。

その他のサポートに関するエージェントのデメリットの詳細

エージェント(人材紹介会社)を利用する上での、その他のサポートに関するデメリットの詳細の解説をしていきます。

1.内定が出るとクロージングを掛けてくる

ここで言うクロージングとは、求職者の内定承諾を得ようとする行為です。

「内定承諾を得る=入社」であり、「入社=エージェントの売上、利益」という構造が成り立っているので、内定後にキャリアカウンセラーが内定承諾を得ようとクロージングを掛けてくる行為を避けることは基本的にはできません。

ていの良い営業トークにのせられてしまい誤まった決定をしてしまうことがないように注意しましょう。

2.経歴や学歴によるフィルタリングがある

残念ながら、エージェントにも経歴や学歴によるフィルタリングが存在します。

企業は求人を依頼する際には、ある程度の条件を設定するので、エージェントはそれにのっとった人材の紹介をしなくてはならないからです。

エージェントは企業からの信頼も得なくてはならない以上、企業が望んでいないような人材を紹介するわけにはいきません。

フィルタリングがあるということは人材を紹介される側の企業からすればメリットとなりますが、利用者側からすればデメリットとなってしまうことは仕方ありません。

エージェントのメリット・デメリット以外のエージェントに関するノウハウ

JOB HUNTING.comでは、エージェントに関するノウハウ情報を提供しています。「エージェントに関する情報を知りたい」という方は、ぜひこちらのコンテンツもチェックしてみてください。

エージェントのノウハウ記事

まとめ|エージェント利用のその他のサポートに関するメリットを最大限に活かそう

今回はエージェント(人材紹介会社)を利用して転職や就職活動をする上でのその他のサポート(求人やカウンセリング、採用選考以外)に関するメリット、デメリットを紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

「条件の交渉を任せられる」「セミナーやイベントに参加できる」「モチベーションを保てる」など、利用のメリットはたくさんある一方で、そのデメリットも少なくありません。

エージェントを利用する際は、その他のサポートに関するメリットとデメリットを把握して、メリットを最大限に活かした利用をするように心がけることが大切です。

 

その他のエージェントのメリットとデメリットが気になる方は、下の「【完全版】エージェント(人材紹介会社)の全22のメリットと10のデメリット」の記事をチェック!

下の記事ではエージェントのデメリットを上手くカバーした利用方法裏ワザ、そもそも利用するべきかの判断材料なども紹介しています。