DYM就職は関西で使える?|料金・場所・電話・評判


関西で利用できるのか?拠点の場所や電話番号は?
DYM就職の評判について執筆した記事も紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
DYM就職は関西で利用できる?
エリア | 全国 |
対象年齢 | 10代、20代 |
対象者 | 第二新卒、既卒、フリーター |
学歴・経歴 | 高卒以上 |
オンライン面談 | 〇 |
料金 | 無料 |

- 第二新卒・既卒・フリーターを優良企業の正社員に!
- 優良企業求人2000社超
- 就職・転職成功率96%
- 最短1週間で入社も可能
DYM就職の拠点
DYM就職の拠点は、
となっており、関西でDYM就職を利用することは可能です。
大阪を含む全国7つの主要都市に拠点
上記のとおり、DYM就職は求人が集中する東京や大阪を含む全国7つの主要都市に拠点を構えています。
エージェントを利用する場合、キャリアカウンセリングや面接対策などで「その拠点がある場所に足を運ばなくてはいけない」というちょっと面倒な問題があります。
が、これだけの拠点を全国に展開しているのであれば、近くの面談場所を選べるので利用者にとってとても利便性が良くなっていますね。
DYM就職の料金は無料!
DYM就職のサービスは無料で利用することができます。
登録後は、キャリアカウンセリングから始まり企業の案内、面接対策、面接のセッティングにいたるまで、就職・転職活動を無料でトータルサポートしてもらえます。

DYM就職の評判や特徴は?
DYM就職の評判や特徴について、詳しく知りたい方は上の記事をごらんください。
サポート内容や登録後の流れ、ほかのエージェントとの比較などより詳しい情報も載せていますのでぜひエージェント選びの参考にしてみてくださいね。
関西在住の20代はDYM就職を利用するべき?


DYM就職は20代向けのエージェントの中では間違いなくトップクラスであり、レベルの高いサポートを受けられることは間違いないでしょう。
すでに他のエージェントを利用しているという方も、併用してDYM就職を利用してみることをオススメします。
DYM就職 関西(大阪)拠点の場所・電話番号
住所
大阪府大阪市北区梅田2丁目4-9 ブリーゼタワー23F
場所
最寄駅
- 大阪(JR)
- 梅田(御堂筋線・阪急・阪神)
- 東梅田(谷町線)
- 西梅田(四つ橋線)
- 北新地(JR東西船)
電話
関西だと使えるエージェントが限られてしまう
就職・転職エージェントのようなサービスは、基本的に求人の集中する地域である東京や大阪などの都心部に集中しています。
そのため関西で利用できるエージェントも多くなっていますが、それでも東京に拠点を置くエージェントの数と比較すると、だいぶ少なくなってしまうのも事実です。

関西で利用できる20代向けエージェント
DYM就職以外にも関西で利用できるエージェントはあります。
その中でも、関西で就職や転職を考えている20代におすすめできるエージェントをいくつかピックアップして掲載しました。
エージェントを複数利用することで効率的に就職・転職活動をすすめることができるので、これらのエージェントのチェックも欠かさないようにしましょう。
関西の就職・転職市場について

関西(大阪など)の有効求人倍率の推移
この関西の有効求人倍率の推移のグラフは、厚生労働省が発表した数値をもとに作成したものになります。
グラフから読み取れることは、「2015年から18年にかけて急激に求人倍率が上がった点」と「その後高水準で求人倍率が推移している点」と「やはり大阪の求人倍率が一番高い点」ですね。
これは関西の人材市場全体の数値を表すものになっていますが、20代や30代の若年層を対象とした有効求人倍率も同様に高水準で推移しています。

プロのキャリアカウンセラーに付いてもらい、正しい方法で就職・転職活動を進めれば限りなく成功に近づけることは間違いありませんよ。
関西(大阪など)の賃金データ
次に、厚生労働省が発表している関西の賃金データを見てみましょう。
平成30年(単位:千円)
男女計 | |||||||||
産業計 ※1 | 建設業 | 製造業 | 運輸業 郵便業 | 卸売業 小売業 | 医療 福祉 | サービス業 (他に分類さ れないもの) | |||
都道府県 | 年齢 (歳) | 勤続年数 (年) | |||||||
全国計 | 42.9 | 12.4 | 306.2 | 334.7 | 296.5 | 280.8 | 309.2 | 282 | 255.6 |
三重 | 42.8 | 13 | 302.3 | 358.1 | 310.2 | 310.5 | 288.1 | 291.1 | 235.2 |
滋賀 | 41.9 | 12.3 | 295.4 | 348.2 | 308.7 | 259.9 | 280.1 | 263.4 | 249.2 |
京都 | 42.7 | 11.7 | 299.6 | 338.3 | 311 | 248.2 | 307.2 | 286.3 | 250.5 |
大阪 | 42 | 12 | 329.1 | 383.9 | 316.5 | 298.1 | 335.3 | 304.3 | 271.3 |
兵庫 | 43 | 12.2 | 299.4 | 342 | 300.2 | 269.4 | 290.7 | 290.5 | 242.9 |
奈良 | 42.9 | 12.3 | 301 | 327.2 | 284.1 | 264.2 | 283.9 | 309.6 | 256.5 |
和歌山 | 42.8 | 11.9 | 275.6 | 294.6 | 266.1 | 276.6 | 265.1 | 274 | 243.2 |
※1:産業計には、上掲のほか、鉱業,採石業,砂利採取業、電気・ガス・熱供給・水道業、情報通信業、金融業,保険業、不動産業,物品賃貸業、学術研究,専門・技術サービス業、宿泊業,飲食サービス業、生活関連サービス業,娯楽業、教育,学習支援業及び複合サービス事業を含む。
この賃金データは求人選びをする上で役に立つとは思いますが、あくまで全体の平均値であることに注意し参考程度に見ておくと良いですね。
その他の関西の労働市場データ
その他の関西の労働市場のデータについても、厚生労働省や大阪労働局のHPで確認することができます。
厚生労働省の「厚生労働統計一覧」や大阪労働局の「大阪労働市場ニュース」「労働市場月報」「近畿ブロック各県の雇用動向」などさまざまな情報が見れるようになっていますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
リンク:厚生労働省 厚生労働統計一覧
まとめ:DYM就職は関西で使える
今回は、DYM就職に関する関西の情報をお届けしました。
結論 DYM就職は関西で利用することができます。

また、DYM就職と他のエージェントを併用することで格段に内定率をアップさせることができるので、他の『関西で利用できる20代向けエージェント』の確認も忘れないでくださいね。