type就活(タイプ就活)の評判や特徴は?|就活サイト
- type就活は急成長中の就活サイトで、キャリア志向の高い新卒生に対してさまざまな質の高い情報を発信している
- 最大の特徴として、学生に人気の外資系、コンサル、金融、IT、広告、マスコミなどの業界に強みを持っている
- type就活のサイトではイベントやセミナーを探せたり、企業情報や就活のお役立ちコンテンツを見たりすることができる
就職活動をするにあたって、大手就活サイトであるリクナビやマイナビだけを利用すれば良いという時代も終わりに差しかかっています。
労働人口数の低下が叫ばれる時代の中、企業は様々な媒体を通して積極的に採用活動を行っているからです。
また、就職活動において、1つの就活サイトや就職エージェントを使うというのは非常に危険な方法です。
複数の媒体を通して就職活動をしたほうが圧倒的に内定数や内定率が高まることを覚えておきましょう。
そんな中で今回は、19卒の新卒就活生に非常に役立つサービス「type就活(タイプ就活)」をご紹介したいと思います。
type就活(タイプ就活)とは
type就活(タイプ就活)とは、株式会社キャリアデザインセンターが運営する急成長中の就活サイトです。
また、就活生に対し「ひとつ上の就職」、企業に対し「ひとつ上の採用」を目標に掲げています。
新卒・中途領域で一貫し、「キャリア志向の高い人材層」をターゲットに企業の採用活動の総合的なサポートを行っており、19卒新卒就活生にとって必須の就職サイトとなります。
type就活(タイプ就活)の特徴
- コンサル、外資、金融、IT、広告(マスコミ)などの学生に人気の高い企業を多く取り扱っている。
- Webサイトで質の高いコンテンツ(インターン情報や企業インタビューなど)を学生に向けて常に発信している。
- 全国(主に関東、関西)で多種多様なイベントやセミナーを実施している。
type就活(タイプ就活)サイトでできること
多機能の就活サイトなので新卒者にはとてもおすすめのサイトですよ。
- 就活イベント・セミナーを探す
合同企業説明会や、単独企業でのイベント・セミナーに申し込むことができます。 - 企業情報を見る
企業を検索し、企業の情報やメッセージを見ることが出来ます。企業をフォローしておくと更新情報をメールで受け取れます。 - 就活お役立ちコンテンツを見る
サマーインターン、厳選グローバル企業の最新業界動向、特別インタビュー記事、イベントレポートなどの情報を見ることができます。 - 就活支援サービスを見る
人材紹介サービスの利用を開始することができます。
Twitter|type就活(タイプ就活)の評判ツイート
最近ではTwitter上で評判をツイートする人も多くなってきました。
手軽にツイートができるため、やや信憑性に欠けるところもありますが、その一方で、より身近でリアルな評判を皆さんにお届けすることができると思います。
type就活(タイプ就活)の真の利用価値を確かめるには、やはり”実際に利用してみるしかない”ということを頭の片隅に置いて、これらのツイートを参考にしてください。
良い評判ツイート
今日のtype就活イベント、南場様の公演が一番有意義だったなー。エネルギッシュで素晴らしい方でした。
— Shin@English Hacker編集長 (@eigo_panda) 2010年11月2日
悪い評判ツイート
現在収集中ですが、いまのところtype就活(タイプ就活)に関する悪い評判ツイートはありませんでした。
その他のツイート
【体験談】
大手外資コンサル内定者就職活動においての考え方や各時期において取った行動をまとめました。参考にいかがですかhttps://t.co/aKPBe7eTjU— type就活 (@typeshukatsu) 2018年7月13日
【20卒・21卒大歓迎】type就活 長期インターン生募集!
イベントの企画運営や営業を経験したり
内部から新卒採用の仕組みを理解できたりするので
就活だけじゃなくていい社会経験になると思います!
ぜひ応募してみてくださいhttps://t.co/2C5ViLPOOB— type就活 (@typeshukatsu) 2018年7月13日
【合同説明会の様子】
3月解禁から多くの合同説明会が各人材サービスによって開催されます。まだ合同説明会に参加したことがない学生はこちらを参考に!
#就活#合同説明会#解禁#19卒#20卒https://t.co/z5UtylTkJ6
— type就活 (@typeshukatsu) 2018年7月9日
type就活(タイプ就活)の評判・特徴以外のエージェントに関するノウハウ
JOB HUNTING.comでは、エージェントに関するノウハウ情報を提供しています。「エージェントに関する情報を知りたい」という方は、ぜひこちらのコンテンツもチェックしてみてください。