【10代・20代】10社のエージェントを比較!
- 10代、20代の経験の少ない若者が利用可能なエージェント、その中でも代表的なところをどこよりも分かりやすく詳しく比較
- 比較した項目は、10代、20代のエージェント選びには欠かせない「サポート対象者」「サポート実績」「サポート内容」「求人の数や質」「評判」の5つ
- 就職、転職成功率を大幅にアップさせる秘訣は、1つのエージェントにこだわらず複数のところを利用し、実体験に基づいて自分で比較をすること
- 1. エージェント選びで悩んでいませんか?10代、20代が使えるエージェントを比較しました!
- 2. 比較する10代、20代向けエージェント一覧
- 3. 10代、20代向けのエージェントを比較し決定するための4つの手順
- 4. エージェント比較のための項目一覧
- 5. 10代、20代向けエージェント比較【サポート対象者(利用できる層か)】
- 6. 10代、20代向けエージェント比較【サポート実績】
- 7. 10代、20代向けエージェント比較【サポート内容】
- 8. 10代、20代向けエージェント比較【求人】
- 9. 10代、20代向けエージェント比較【評判】
- 10. 10代、20代向けエージェントの公式サイトはこちら
- 11. 10代・20代向けエージェント比較以外のエージェントに関するノウハウ
- 12. まとめ|エージェント選びで悩んだときは一度利用してみる!合わなかったらすぐ次へ
- 13. 10代・20代向けエージェントの評判を募集しています
エージェント選びで悩んでいませんか?10代、20代が使えるエージェントを比較しました!
エージェントの就職、転職サポートを受けようと考えているあなた。
と、悩んではいませんか?
10代や20代の若者が使えるエージェントだけを見てもいろいろな種類がありますよね。
また、良いエージェントの条件、悪い条件もたくさんあります。
どこを利用するかは、総合的に色々な要素を比較してみなくてはなかなか判断することは難しいものです。
エージェントを使った就職活動や転職活動を成功させるためには、10代、20代のあなた自身にもっとも合ったところを利用することが不可欠となります。
なので、最初のエージェント選びで失敗するわけにはいきません。
今回は、そんなエージェント選びに悩んでいる方に向けて10代、20代の若者が使える就職、転職エージェントを徹底比較したので紹介していきます!
比較する10代、20代向けエージェント一覧
ここで比較するのは次の10代、20代向けのエージェントです。
これらは10代20代といった若者を対象とした人材紹介業で一定以上の成果を上げているところで、知名度も高いことから今回の比較対象としました。
ここで比較しているエージェントはどなたでも無料で利用することができるので、まずは気軽にキャリア相談をしてみることをおすすめします。
- 就職Shop
- キャリアチケット
- マイナビジョブ20’s
- リクルートエージェント
- UZUZ(ウズウズカレッジ)
- 第二新卒エージェントneo
- JAIC
- ハタラクティブ
- いい就職ドットコム
- 若者正社員チャレンジ事業
10代、20代向けのエージェントを比較し決定するための4つの手順
これから10代や20代の若者が使えるエージェント比較を紹介しますが、この比較を見ただけではなかなかどこを利用するかを決断することは難しいかもしれませんね。
そこでエージェントを比較し利用するところを決定するための4つの手順を紹介していきます。
1.サポートの種類を選ぶ
サポートの種類には「エージェント型」「研修型」「イベント型」のおもに3つの種類が存在します。
まずは、あなたに一番合っているサポートの種類を選びましょう。
- エージェント型:カウンセリング、書類添削、求人紹介、面接対策などの通常の個別サポートを受けたい方が利用する。
- 研修型:通常のサポートに加え、研修を受けたい方が利用する。研修に参加することによって知識や能力を深めてさらに、キャリアの選択肢を増やしたり、いままでの空白期間のビハインドを埋めることもできます。
- イベント型:一度にいろいろな企業を見たい方が利用する。気軽に業界や職種に関する知識を深めたい場合にもおすすめできます。
2.求人の数と質をみる
比較するときに次に大切な要素となるのは、求人の数と質です。
エージェントを利用した場合は紹介された求人へしか応募はできないのですが、それでも最初から求人の数が少ないよりは少しでも多いところに行ったほうがキャリアの選択肢が広がることは間違いありません。
さらに求人の質も重要で、いくら求人の数が多くても、ブラック企業や零細企業のものばかりを扱っているところはあまり利用はしたくはないですよね。
求人の数と質を比較したときに、みなさんにおすすめできるところは次のとおりです。
新卒なら、『就職Shop』。
未経験や既卒、フリーター、ニートなら、『UZUZ(ウズウズ)』か 『JAIC(ジェイック)』。
第二新卒の転職なら、『UZUZ(ウズウズ)』か『第二新卒エージェントneo』となります。
3.就職/転職成功率をみる
まだ「どれが良いか迷っているよ!」という方は、次は就職/転職成功率を見ましょう。
就職/転職成功率を比較したときに、みなさんにおすすめできるところは次のとおりです。
4.実績をみる
1~3を見てもまだ決めきれていない方は、最後は実績を見ましょう。
悩んでいる候補のなかで実績がより優れているところを選び利用するようにしましょう。
エージェント比較のための項目一覧
こちらに記載している項目について、それぞれの10代、20代が使えるエージェントを比較していきます。
なぜこれらの項目を比較対象としたのかも簡単に説明しているので、気になる方は確認してみてくださいね。
利用できるエージェントか、サポート対象者を比較するための項目
まずは、あなたが利用できるかどうか、サポート対象であるかどうか、を判断するために次の3つの項目を比較対象としました。
※ここでは10代、20代が使えるエージェントを限定で比較しているので、30代以上の方は対象に含まれていません。
- 利用できる年齢層
- 利用できる層:新卒、転職、既卒/フリーター、ニート、高卒/第0新卒
- サポート対象地域
エージェントのサポート実績を比較するための項目
サポート実績は、エージェント選びをするうえでとても大切な比較要素になってきます。
どれを利用しようか、複数の選択肢で悩んでいる場合は、なるべく実績が良いところから優先して利用するようにしましょう。
- 累計利用者数
- 最新の年間利用者数
- 就職/転職成功率
- 運営会社の規模:大、中、小
サポート内容を比較するための項目
10代、20代のようなまだまだ経験が浅い若者が就職や転職を成功させるためには、きちんとしたサポートを受ける必要があります。
なので、それぞれのエージェントがどんなサポートを提供しているのか、について確認することはとても大切です。
とくにこの中で「サポートの種類」が最大の比較ポイントです。
サポートの種類が、エージェント型か、研修型か、イベント型かで、それぞれの利用者にとって合うか合わないかが大きく関わってきます。
- サポートの種類:エージェント型、研修型、イベント型
- キャリアカウンセリングの有無
- 求人紹介の有無
- 応募書類添削の有無
- 面接対策の有無
- 各種セミナーの有無
- 選考日程の調整
- 企業側との条件交渉
- 選考後のフィードバックの有無
- 合同企業説明会実施の有無
- 就職/転職決定までの最短期間
扱っている求人を比較するための項目
扱っている求人数や質、特徴などもそれぞれのエージェントでさまざまです。
10代、20代向けエージェント選びをするうえで、扱っている求人の比較もゼッタイに欠かしてはいけませんよ。
なぜなら、そこが扱っていない会社の採用選考は受けることができないからです。
また「入社後の定着率」を扱っている求人を比較するための項目になぜ入れたのかという理由についてですが、入社後の定着率からは次のようなことが読み取れるからです。
紹介先は健全な企業であるか?
ブラック企業の求人を多く扱っているエージェントを経由した場合は、もちろんこの定着率は下がります。
キャリアカウンセリングはきちんと行われているか?
カウンセリングがきちんと行われており、利用者の希望や適正を満たすだけの良い求人を扱っていれば、定着率が高まる傾向があります。
そして定着率が高く継続的に仕事を続けられていれば、それだけ利用者が満足いく求人を扱っている可能性が高いと判断できます。
- 求人数
- 非公開求人数
- 求人の質
- 求人の特徴
- 得意な業界
- 入社後の定着率
- 扱っている求人の書類選考の有無
エージェントの評判を比較するための項目
エージェントについて、代表的な評判を他の信頼できる転職サイトや就職サイト、口コミサイトからの情報をもとに比較しました。
ここで比較対象とした項目は、10代、20代向けのエージェント比較には欠かせない「サポート内容」と「求人」の評判についてです。
それぞれの項目について、もっとも多く寄せられている良い評判と悪い評判を載せています。
- サポート内容についての良い評判、悪い評判
- 求人についての良い評判、悪い評判
10代、20代向けエージェント比較【サポート対象者(利用できる層か)】
それでは本題の10代、20代向けエージェントの比較をしていきましょう。
まずはそれぞれのサポート対象者の比較を紹介します。
利用を検討する前に、そこを利用できる年齢か、利用できる層か、サポート対象地域に住んでいるかなどを確認していきましょう。
エージェント | 利用できる年齢 | 利用できる層 | サポート対象地域 |
就職Shop | 10代 20代 | どの層でも利用可 | 関東 関西 |
キャリアチケット | 10代 | 新卒 | 関東 関西 |
マイナビジョブ20’s | 20代 | 転職 | 関東 関西 東海 |
リクルートエージェント | 20代 | 転職 | 全国 |
第二新卒エージェントneo | 20代 | 転職 既卒/フリーター | 関東 関西 |
JAIC | 10代 20代 | 既卒/フリーター ニート 高卒/第0新卒 | 関東 関西 中部 九州 |
ハタラクティブ | 20代 | 転職 既卒/フリーター ニート 高卒/第0新卒 | 関東 |
UZUZ(ウズウズカレッジ) | 20代 | 転職 既卒/フリーター ニート | 関東 |
いい就職ドットコム | 20代 | 転職 既卒/フリーター | 関東 関西 東海 |
若者正社員チャレンジ事業 | 10代 20代 | 既卒/フリーター ニート 高卒/第0新卒 | 関東 |
- 就職Shopは、どの年代、どの層でも利用することが可能なので、関東か関西に在住なら、まずこのエージェントをチェックしてみましょう。
- 10代なら、就職Shop、キャリアチケット、JAIC、若者正社員チャレンジ事業のどれかを利用しましょう。
- 10代、20代向けのエージェントのサポート対象地域はやはり関東に集中しています。関東在住以外の人は利用できるところが限られてしまうので注意が必要です。
- 既卒やフリーター、ニートといった未就業の10代、20代をサポートしているところも比較的多くなっています。
10代、20代向けエージェント比較【サポート実績】
次にそれぞれのサポート実績を比較しました。
10代、20代の利用者がもっとも注目して見るべき実績は、累計利用者数と就職/転職成功率になります。
累計利用者数が多ければ、そのエージェントはそれだけの10代、20代の就職転職ノウハウを蓄積していることになります。
また、就職/転職成功率は高ければ高いほど、良いサービスを受けれたり、良い求人を紹介してくれていると判断できるので要チェックです。
エージェント | 累計 利用者数 | 年間 利用者数 | 就職/転職 成功率 | 運営会社 規模 |
就職Shop | 10万人以上 | 10,000人以上 | 不明 | 大 |
キャリアチケット | 6万人以上 | 不明 | 80.3% | 中 |
マイナビジョブ20’s | 不明 | 5,000人以上 | 不明 | 大 |
リクルートエージェント | 30万人以上 | 不明 | 不明 | 大 |
第二新卒エージェントneo | 15,000人以上 | 不明 | 不明 | 中 |
JAIC | 14,000人以上 | 不明 | 80.3% | 中 |
ハタラクティブ | 6万人以上 | 不明 | 80.4% | 中 |
UZUZ(ウズウズカレッジ) | 約2万人 | 不明 | 86%以上 | 中 |
いい就職ドットコム | 10,000人以上 | 不明 | 不明 | 中 |
若者正社員チャレンジ事業 | 1,500人以上 | 不明 | 不明 | 大 |
- 就職/転職成功率は、低いとろこでも80%以上、高いところだと95%オーバーという比較結果になりました。不明のところでも記載は見つかりませんでしたが、少なくても80%以上の成功率があると予測できます。
- 実績という面ではやはり、人材大手であるリクルートキャリアが運営している就職Shopやリクルートエージェントが頭ひとつ抜けています。
- 他も知名度のあるところを比較しているだけあって、まずまずの実績を誇っています。累計利用者数が1万人を超えていればきちんとした就職、転職ノウハウを持っていることは間違いないでしょう。
- 若者正社員チャレンジの累計利用者数が少ないのが気になりますが、場所が東京、そして研修型のサービスととても利用者が限定的になってしまうためこのような比較結果になっています。
10代、20代向けエージェント比較【サポート内容】
それぞれが提供するサポート内容について比較をしました。
10代、20代向けのエージェントが提供してくれるサポートはさまざまです。項目が多いので、エージェントごとに分けて紹介していきますね。
就職Shop|どの層でも利用可
サポートの種類 | キャリアカウンセリング | 求人紹介 | 応募書類添削 |
エージェント型 | 〇 | 〇 | -(書類選考なし) |
面接対策 | 各種セミナー | 選考日程調整 | 企業と条件交渉 |
〇 | 〇 | 〇 | × |
選考後フィードバック | 企業説明会 | 決定までの最短期間 |
〇 | × | 2週間 |
キャリアチケット|新卒向け
サポートの種類 | キャリアカウンセリング | 求人紹介 | 応募書類添削 |
エージェント型 | 〇 | 〇 | 〇 |
面接対策 | 各種セミナー | 選考日程調整 | 企業と条件交渉 |
〇 | 〇 | 〇 | × |
選考後フィードバック | 企業説明会 | 決定までの最短期間 |
〇 | × | 10日間 |
マイナビジョブ20’s|転職向け
サポートの種類 | キャリアカウンセリング | 求人紹介 | 応募書類添削 |
エージェント型 | 〇 | 〇 | 〇 |
面接対策 | 各種セミナー | 選考日程調整 | 企業と条件交渉 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
選考後フィードバック | 企業説明会 | 決定までの最短期間 |
〇 | × | 2週間 |
リクルートエージェント|転職向け
サポートの種類 | キャリアカウンセリング | 求人紹介 | 応募書類添削 |
エージェント型 | 〇 | 〇 | 〇 |
面接対策 | 各種セミナー | 選考日程調整 | 企業と条件交渉 |
〇 | × | 〇 | 〇 |
選考後フィードバック | 企業説明会 | 決定までの最短期間 |
〇 | × | 2週間 |
第二新卒エージェントneo|転職、既卒/フリーター向け
サポートの種類 | キャリアカウンセリング | 求人紹介 | 応募書類添削 |
エージェント型 | 〇 | 〇 | 〇 |
面接対策 | 各種セミナー | 選考日程調整 | 企業と条件交渉 |
〇 | 〇 | 〇 | × |
選考後フィードバック | 企業説明会 | 決定までの最短期間 |
〇 | × | 2週間 |
JAIC|転職、既卒/フリーター、ニート、高卒/第0新卒向け
サポートの種類 | キャリアカウンセリング | 求人紹介 | 応募書類添削 |
研修型/イベント型 | 〇 | 〇 | 〇 |
面接対策 | 各種セミナー | 選考日程調整 | 企業と条件交渉 |
〇 | 〇 | 〇 | × |
選考後フィードバック | 企業説明会 | 決定までの最短期間 |
〇 | 〇 | 2週間 |
ハタラクティブ|転職、既卒/フリーター、ニート、高卒/第0新卒向け
サポートの種類 | キャリアカウンセリング | 求人紹介 | 応募書類添削 |
エージェント型 | 〇 | 〇 | 〇 |
面接対策 | 各種セミナー | 選考日程調整 | 企業と条件交渉 |
〇 | × | 〇 | × |
選考後フィードバック | 企業説明会 | 決定までの最短期間 |
〇 | × | 2週間 |
UZUZ(ウズウズカレッジ)|転職、既卒/フリーター、ニート向け
サポートの種類 | キャリアカウンセリング | 求人紹介 | 応募書類添削 |
エージェント型/研修型 | 〇 | 〇 | 〇 |
面接対策 | 各種セミナー | 選考日程調整 | 企業と条件交渉 |
〇 | 〇 | 〇 | × |
選考後フィードバック | 企業説明会 | 決定までの最短期間 |
〇 | × | 2週間 |
いい就職ドットコム|転職、既卒/フリーター、ニート向け
サポートの種類 | キャリアカウンセリング | 求人紹介 | 応募書類添削 |
エージェント型 | 〇 | 〇 | 〇 |
面接対策 | 各種セミナー | 選考日程調整 | 企業と条件交渉 |
〇 | 〇 | 〇 | × |
選考後フィードバック | 企業説明会 | 決定までの最短期間 |
〇 | × | 2週間 |
若者正社員チャレンジ事業|既卒/フリーター、ニート、高卒/第0新卒向け
サポートの種類 | キャリアカウンセリング | 求人紹介 | 応募書類添削 |
研修型 | 〇 | × | 〇 |
面接対策 | 各種セミナー | 選考日程調整 | 企業と条件交渉 |
〇 | 〇 | 〇 | × |
選考後フィードバック | 企業説明会 | 決定までの最短期間 |
〇 | 〇 | 30日間 |
- 就職Shopは書類選考なしの採用選考フローをもちいています。書類選考に自信がない人に特におすすめです。
- JAICとUZUZ(ウズウズカレッジ)と若者正社員チャレンジ事業の3つは研修型のサポートを提供しています。基礎をしっかりと身に付けながら就職活動をしたい層におすすめです。
- エージェント型のサポートを提供するところを利用した場合の決定までの最短期間は1~2週間程度なので、どこを利用したとしても就職や転職までの期間にはさほど影響がないことが分かります。
- サポートの基礎であるキャリアカウンセリングや求人紹介、面接対策は、基本的にどこを利用しても受けることができます。
10代、20代向けエージェント比較【求人】
それぞれの10代、20代向けのエージェントが扱っている求人の数や特徴について比較をしていきます。
うえでも説明しましたが、そのエージェントが扱っている求人へしか応募ができないため、利用を開始する前にそこが扱っている求人数や質、特徴を知ることはとても大切になります。
求人の比較は「①:数/質/入社後の定着率」と「②:特徴/得意な業界/得意な職種」の2部構成になっています。
求人比較①:数/質/入社後の定着率
エージェント | 求人数(全体) | 非公開求人数 | 求人の質(5段階評価) | 入社後の定着率 |
就職Shop | 9,000 | 9,000 | 4 | 不明 |
キャリアチケット | 2,000 | 2,000 | 4 | 不明 |
マイナビジョブ20’s | 2,000 | 2,000 | 4 | 不明 |
リクルートエージェント | 10万以上 | 全体の90% | 2.5~5 求人数が多く、質はさまざま | 不明 |
第二新卒エージェントneo | 10,000 | 9,000 | 4 | 不明 |
JAIC | 5,000 | 5,000 | 4 | 94%以上 |
ハタラクティブ | 2,000 | 2,000 | 4 | 不明 |
UZUZ(ウズウズカレッジ) | 2,000 | 1,500 | 4.5 | 93%以上 |
いい就職ドットコム | 3,000 | 3,000 | 3.5 | 不明 |
若者正社員チャレンジ事業 | 100 | 100 | 3.5 | 不明 |
- リクルートエージェントが扱っている求人数が圧倒的に多い比較結果となりました。しかし、エージェント型のサービスでは紹介される求人へしか応募ができないため、多ければ多いほど良いということにはならないので注意が必要です。
- 入社後の定着率が唯一判明しているJAICとUZUZ(ウズウズカレッジ)ですが、ブラック企業を完全に除外していると名言しているだけあって、どちらもかなり高い定着率であることが分かります。
求人比較②:特徴/得意な業種/得意な職種
エージェント | 求人の特徴 | 得意な業界 | 得意な職種 |
就職Shop | 書類選考がない 100%取材した企業のもの 経験や学歴よりも人物本位の選考 | メーカー IT・通信 商社 サービス 不動産・建設 流通小売 | 営業 事務・企画 技術系 サービス 販売 |
キャリアチケット | 100%取材した企業のもの ブラック企業を完全に排除 学歴以外の部分もしっかりと評価 | 不明 | 不明 |
マイナビジョブ20’s | すべてが20代対象 社会人経験3年未満OKのものが多数 | 不明 | 不明 |
リクルートエージェント | ありとあらゆる求人を取扱っている | 全般 | 全般 |
第二新卒エージェントneo | 未経験OKのものが多数 | 不明 | 不明 |
JAIC | 20代の未経験につよい ブラック企業を徹底的に除外 離職率が高い業界を扱っていない | 不明 | 総合職 営業 IT 販売 |
ハタラクティブ | 未経験OKのものが多数 100%取材した企業のもの | 不明 | 不明 |
UZUZ(ウズウズカレッジ) | ブラック企業を完全に除外 若手人材を積極的に採用、育成している企業が多数 | ソフトウェア通信 | 情報処理 |
いい就職ドットコム | 若手を採用したい企業が多数 離職率の高いところを除外 | 商社 メーカー 広告出版 IT関連 サービス | 営業 企画・管理 アシスタント 経理 技術 SE |
若者正社員チャレンジ事業 | 入社前に実際の職場を体験できる 経験や学歴よりも人物本位の選考 | IT サービス 商社 メーカー 広告 小売 | 不明 |
- それぞれのエージェントごとに特徴はさまざまなので、利用を考えているところの求人の特徴は必ず確認しましょう。
- 10代、20代が利用できるエージェントということで、未経験OKのものや、学歴や経歴以外にもその人の本質をみる選考が行われている求人を扱っているところがほとんどです。
- 得意な業界が分かっているところを見ると、おもにメーカー、IT、商社に強いところが多くなっています。
- 得意な職種が分かっているところを見ると、おもに営業、事務、企画、管理、ITエンジニアに強いところが多くなっています。
10代、20代向けエージェント比較【評判】
最後にそれぞれの10代、20代向けエージェントでもっとも目立つ良い評判と悪い評判について比較します。
評判をチェックするうえで欠かすことのできない「サポート内容」と「求人」について比較をしました。
どのエージェントでも良い評判だけでなく、悪い評判ももちろんあります。
利用者層がさまざまなので、どんなに良いサービスを提供していても悪い評判が出てくることは避けられないことです。
また、評判を書き込む層は偏りがでる傾向があるので、この評判の比較は参考程度にとどめるようにしてくださいね。
サポート内容に関する評判の比較
エージェント | 良い評判 | 悪い評判 |
就職Shop | 書類選考なしなので必ず面接を受けることができる 面接対策が丁寧でとても良い | 担当者の能力にムラがある |
キャリアチケット | 担当者の対応が丁寧 就活の遅れを取り戻すことができる | 特になし |
マイナビジョブ20’s | 担当者の対応が丁寧 | 特になし |
リクルートエージェント | カウンセリング力が高い | カウンセラーが積極的で、その積極性に合わない人もいる |
第二新卒エージェントneo | 第二新卒の転職市場に詳しい 求人や企業のメリットだけでなくデメリットも教えてくれる | 若手のカウンセラーが多く対応に不安 |
JAIC | 研修内容が充実している 営業のイメージが変わり、おもしろさに気づいた | 研修がなかなか厳しい 研修スタイルに合わない人には向かない |
ハタラクティブ | サポートが親切で丁寧 書類選考の通過率が大幅に上がる | 特になし |
UZUZ(ウズウズカレッジ) | カウンセリング、面接対策をじっくり行ってくれる 研修内容が充実している | 若手のカウンセラーが多く対応に不安 |
いい就職ドットコム | 利用者の希望を最も尊重してくれる | カウンセラーが会社に詳しくない |
若者正社員チャレンジ事業 | 社会人未経験者に本当にやさしい コミュニケーションが苦手な人にも丁寧に面接対策 | 担当者の能力にムラがある |
- サポート内容でもっとも目立つ評判は「サポートが丁寧」というものです。10代や20代の若者を相手にしているだけあって、どこも丁寧な対応を心がけている印象です。
- 評判の比較をするためにもっとも目立つ評判だけをピックアップしましたが、全体的に良い評判に関してはどこも大差が無いようでした。
- 悪い評判で目立つのは、ほとんどかカウンセラー個人に対する問題です。そのエージェント自体が良くないというような悪い評判はほとんど見当たらず、担当になったカウンセラー個人の能力や対応が悪い評判の原因となっています。
求人に関する評判の比較
エージェント | 良い評判 | 悪い評判 |
就職Shop | 企業の採用意欲が高い 若さが武器になるところが多い | 紹介してくれる数が少なめ 事務の募集があまりない |
キャリアチケット | 学歴ではなく成長意欲を見てくれるところが多い | 関東のものしかない ※現在は大阪の求人もあり |
マイナビジョブ20’s | 経験の少ない若者でも正社員になれるところが多い | 大手で期待していたが思っていたよりも数が少ない |
リクルートエージェント | 数や種類がとにかく豊富 | 希望のところを必ず紹介してもらえるとは限らない |
第二新卒エージェントneo | 既卒や未経験でも正社員になれるところが多い | 大企業が少ない |
JAIC | 一度のイベントで多くの企業と出会えた ブラック企業が少ない | 選択肢が少し狭い |
ハタラクティブ | 未経験向けのものが豊富 | 関東のものしかない ※現在は大阪の求人もあり |
UZUZ(ウズウズカレッジ) | 既卒や未経験でも正社員になれるところが多い ブラック企業が少ない | 紹介してくれる数が少なめ 東京のものしかない |
いい就職ドットコム | 経験の少ない若者でも正社員になれるところが多い | 大企業が少ない |
若者正社員チャレンジ事業 | 企業での現場研修が充実していた | 実習期間が決まっているので、実習先との相性が悪いと大変 |
- 全体的に未経験や経験の少ない若者にチャンスを与えてくれる求人を扱っているエージェントであるという評判がほとんどです。
- 関東や東京を中心とした求人しか扱っていないところもあるので、地方の人が利用する際には注意が必要です。
10代、20代向けエージェントの公式サイトはこちら
公式サイトへのリンクを掲載しておきます。比較を見て気になった10代、20代向けエージェントについては、公式サイトで詳細を確認してみましょう。
ここで比較しているエージェントはどなたでも無料で利用することができるので、まずは気軽にキャリア相談をしてみることをおすすめします。
10代・20代向けエージェント比較以外のエージェントに関するノウハウ
JOB HUNTING.comでは、エージェントに関するノウハウ情報を提供しています。「エージェントに関する情報を知りたい」という方は、ぜひこちらのコンテンツもチェックしてみてください。
エージェントのノウハウ記事
エージェントカテゴリ最新記事
まとめ|エージェント選びで悩んだときは一度利用してみる!合わなかったらすぐ次へ
10代、20代が使えるエージェントの比較を紹介しましたが、あなたに合ったエージェントは見つかりましたか?
このエージェント比較を見たうえで、「まだ悩んでいる…」という方もたくさんいると思います。
そんなときの解決策は、少しでも気になっているところがあれば一度利用してみることです。
「そのエージェントが気に入らなくても、一度登録してしまったらサポートは最後まで受けなくてはならない。」なんて決まりはありません。
ダメだったら、すぐに別のところに乗り換えをすれば良いだけです。
そのときは、また当サイトのエージェント比較のページにお越しくださいね。
最新の10代、20代向けのエージェント比較データをご用意して待っています!
10代・20代向けエージェントの評判を募集しています
ジョブハンティング.comでは、あなたの利用した10代、20代向けエージェントの評判を募集しています。
あなたと同じ境遇の方に少しでも役立つエージェント比較の情報を発信できるように、評判やご意見を有効活用させていただきます。