フリーター向け就職エージェントを選ぶ・利用するときのポイント

フリーター向け就職エージェントを選ぶ・利用するときのポイント

フリーター向け就職エージェントを選ぶ・利用するときのポイント

どのフリーター向け就職エージェントを使おうか、悩んでいる人もいるのではないでしょうか?

大手から中小を含め人材紹介会社(エージェント)は全国で約2万社も存在します。とくに求職者が多い地域では、それに伴いさまざまなキャリアサービスが生まれています。

そういった状況ですから、

フリーター
フリーター

どこのエージェントを利用すれば良いか分からない…

選択肢が多すぎて選べない…

と悩んでいるフリーターのひとも多いと思います。

そんなときは、次の就職エージェントを選ぶ・利用するときのポイントを抑えましょう。

フリーター向け就職エージェントを選ぶ・利用するときのポイント

フリーター向け就職エージェントを選ぶ・利用するときのポイント
1社に限定しない。少しでも気になる就職エージェントがあれば複数に登録しよう
複数のエージェントを並行して利用し、求人の選択肢をより広げよう
ネット上に書かれているエージェントの悪い評判をあまり真に受けない。自分の目で確かめよう
とくに、担当者個人の能力に関する評判はあまり当てにならない
まだ決められない場合は、このページで紹介している上位2つ、または3つのエージェントを利用しよう
それでもどうしても決められない場合は、とりあえず大手のエージェントを利用しよう。「JAIC(ジェイック)」「Re就活エージェント」「就職Shop」など

1~3については、以下で補足説明をしています。

1.1社に限定しない

1.1社に限定しない

「エージェント」と一言で言っても、そのサービスを提供している会社や担当についたアドバイザーによってサポートの内容や質はまちまちです。

そうすると、自分に合うエージェントと合わないエージェントが出てくるかと思います。

もし1社に限定して、そこが合わない就職エージェントであった場合、エージェントに対する変な先入観ができてしまい、至ってはそれがあなたの就職活動に対するモチベーションにも関わってくる場合もあります。就活においてモチベーションは結果を大きく左右する要因ですから、なるべくこういったことは避ける必要があります。

前もって複数のフリーター向け就職エージェントに登録することで、就職活動の途中で「このエージェントは自分に合ってないな」と感じたら切り捨てることができ、他のもっと自分に合うエージェントにより注力できます。

複数の就職エージェントを利用して、サポート内容や質を客観的に比較することで、よりあなたに合ったエージェントを見つけることができますよ。

2.複数のエージェントを並行して利用し、求人の選択肢をより広げよう

2.複数のエージェントを並行して利用し、求人の選択肢をより広げよう

同じ条件、希望で就職先を探していたとしても、それぞれのエージェントによって紹介される求人は異なります。なぜなら、エージェントは自社で保有している求人の中からしか紹介できないからです。

この点を考慮すると、いくつかのフリーター向け就職エージェントを並行して利用し、紹介される求人の選択肢を広げたほうがメリットがあります。

将来のキャリアの選択肢を増やすとこにも繋がりますし、より自分の希望に合った求人に出会える確率もアップするでしょう。

上記「1.1社に限定しない」で、合わないエージェントは止めれば良いと説明しましたが、合わないと感じても紹介してくれる求人は他のところよりも優れている可能性もあります。

とりあえずは、求人紹介を受けるまでは様子見をするのも一つの手ですね。

3.ネット上に書かれているエージェントの悪い評判をあまり真に受けない

3.ネット上に書かれているエージェントの悪い評判をあまり真に受けない

ネット上の評判を気にするあまり、最初の一歩が出ない、というフリーターのひとは意外と多いものです。

そうこうしてるうちに、「就職活動をするタイミングを逃してしまった」というフリーターのひとも少なくはないでしょう。

フリーター
フリーター

自分は就活をやる気になっているのに、エージェントの評判を見ていたらやる気が無くなった…

こんなことでタイミングやチャンスを逃しては、いつまで経っても就職活動は進みません。

エージェントの質、アドバイザーの質は千差万別です。さらに、繁忙期などの時期によって質が下がることがあったり、たまたま担当についたアドバイザーの力量不足であったりと、悪い評判が付けられる理由はさまざまです。

フリーター向け就職エージェントは無料で利用することができるので、まずは自分でそのエージェントを見極めるようにしましょう。

「このエージェントはダメだな」と本気で思ったら、すぐに利用を止めて次に行けばOKですよ。就職エージェントを利用する場合には、軽いフットワークを意識してみてください。

Posted by ジョブハンティング.com