マイナビ介護職のサービス説明

エリア関東、中部、関西
対象年齢20代以上
資格介護福祉士、介護職員実務者研修、ケアマネジャー、ヘルパー2級以上、社会福祉士、社会福祉士主事、介護職員初任者研修
料金無料

マイナビ介護職

エージェントのココがおすすめ
エージェントのココがおすすめ吹き出し(スマホ用)
  • 介護職転職支援サービスご利用認知度№1
  • 介護職専門キャリアアドバイザーがサポート
  • 登録は簡単1分。面倒な手続きは一切なし
  • 厚生労働省委託事業の「職業紹介優良事業者」
マイナビ介護職の解説

マイナビ介護職の解説

マイナビ介護職」は、日本最大級の就職情報サイト「マイナビ」や「マイナビ転職」でおなじみの介護職の方のための転職・就職支援サービスです。

また、首都圏や関西圏、中部地方を中心に多くの好条件求人を取り扱い、満足度に徹底的にこだわったサービスを展開しているエージェントでもあります。

そして、40年近い実績があるからこその、細やかなフォローやアドバイスができるのも大きな特徴の1つです。

78項目の厳しい審査基準をクリアした「職業紹介優良事業者」の認定も取得していますので、安心して相談できるエージェントです。

マイナビ介護職の特徴

マイナビ介護職の特徴

  • 登録は簡単1分。面倒な手続きは一切なし
    応募書類の送付や、面接・見学日程の調整、入職日や諸条件の交渉、内定辞退の連絡等々、キャリアアドバイザーがあなたに代わって行います。また、ご希望によっては、面接対策や応募書類の添削などもお手伝いします。
  • 介護職専門のキャリアアドバイザーが希望条件等を聞いてくれます
    電話やメールにて希望条件の詳細を聞き、 エリア、業態(介護施設・訪問介護・病院など)、勤務時間やシフトなど、希望に合った転職先を紹介してくれます。
  • 取り扱い求人のうち約40%が非公開求人
    取り扱っている求人のうち、約40%は「マイナビ介護職」サイト上からご閲覧できない「非公開求人」です。人気のある医療機関や企業が、求人を公にしてしまうと応募が殺到する場合があるからです。選考を効率良く行うために条件(経験、資格など)に合った人材のみの紹介を人材紹介会社に依頼するケースが増えています。。
  • 転職活動を最後までサポートします
    「求人情報を一度紹介したらそれで終わり」ではなく、あなたの転職先が決まるまで転職活動をサポートします。
  • 転職・就職を強要することは一切なし
    仮に応募先から内定をいただいたとしても、本人が納得しない限り、内定を承諾する必要はありません。内定先への辞退の連絡も、キャリアアドバイザーが行いますので、ご安心ください。

Posted by ジョブハンティング.com